top of page

キッチンカー製造事業

✅飲食店を経営したいと考えている

✅地域の人に喜んでもらえるサービスをしたい!

✅低コストから安心して始められる事業を探している

✅もちろん収益もしっかり稼ぎたい!

そんな、「実店舗を持つ」ことに不安やリスクを考える方も多いかと思います。そんな時も麺屋女王蜂にお任せください!

これまで数多くのキッチンカー(移動販売店)を製造してまいりました。

・調理のしやすさを考えた内装設計

​・お店のコンセプトに合わせた車体イベント

​・収益を拡大させる、お店まわりに置く看板や幕、ポップ

・効率を上げる厨房機器のご提案

お客様のお仕事に合わせた最高のキッチンカーをお作りいたします。

S__171794436.jpg

更に、フランチャイズ事業で行っている「餃子 女王蜂」もキッチンカーで開業できます!!(もちろん他事業での製造依頼も喜んでお受けいたします♪)
「移動販売を本気で考えている」「独立して開業したい!」その想い、麺屋女王蜂がカタチにします!

キッチンカーのメリット・デメリット

メリット

開業資金を抑えることが可能

一般的に、キッチンカーなどの移動販売店は、同じ商売を実店舗で開業するより資金を抑えることが可能です。それは、土地の賃料・内装工事費・設備費などが実店舗より大幅に抑えられるからです。
まずは全ての方が「開業資金を売り上げで回収すること」から始まりますので、短期間で回収できるキッチンカーは魅力なのです。

 

お店が移動できる

これが最大のメリットだと考えています。実店舗は「近くの大型施設がなくなった」「より駅近に同業店舗が出来た」「メインターゲットにしていた企業が移転した」など、お客様の力ではどうすることもできない要因によって、売り上げの見通しが立たなくなってしまうケースがあります。
キッチンカーであれば、まわりの状況や季節、天気などに合わせて収益が見込めそうな場所に移動することが可能です。

 

人件費もかからない

基本的にキッチンカーは1人(もしくは2人)で回すことになります。キッチンカーはテイクアウトですので、食器を洗う・テーブルを拭くなどの必要がありません。 つまり実店舗のホールが必要なくなる。ということです。これも大きなメリットではないでしょうか。

デメリット

自分で考えて行動しなければならない

「自由=すべてがいい」とは限りません。販売場所の選定・イベントやフェスへの出店営業・食中毒などへの安全管理など、今現在の現状をしっかり把握して行動しなければなりません。
⇒ご安心ください!麺屋女王蜂では開業後の支援、安全管理マニュアル、販路拡大へのコツなども指導いたします。

 

天候に左右される場合もあります

基本的に屋外での営業がほとんどですので、天候によって客足が遠くなってしまうときもあります。
⇒ご安心ください!麺屋女王蜂では"雨の日だからこそ人が集まるスポット探しのコツ"をご指導いたします。

製造実績・イベント時の風景

S__83402755.jpg
S__83402756.jpg

外装はもちろん、貯水タンク・給湯器・シンクなどトータル的にサポートいたします!

キッチンカー製作例

(Bfore)

(After)

販売商品や、売上目標、予定している出店場所などについてヒアリングいたします。
ご希望納期・予算・持ち込みで使いたい厨房機器などがありましたら、遠慮なくお伝えください!

お問い合わせ

キッチンカーを作りたい!とお考えのオーナー様は、まずはお気軽にお問い合わせください。

bottom of page